知覚過敏の予防法って?
投稿日:2023年7月25日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、歯科衛生士の藤倉です。
今週も知覚過敏についてお話しさせていただきます。よろしくお願いいたします☺️
冷たいものを飲んだりすると歯がしみる症状が出たりする知覚過敏ですが、完全に予防するのは難しいとされています。ただ、知覚過敏を避けるためには、正しい歯磨きを心掛けることが大切です。
毛先が硬すぎる歯ブラシを力いっぱい使ってしまうと歯茎を傷つけ、歯茎が下がってしまい知覚過敏に繋がりかねません☝️
歯ブラシの毛先が硬いものは避け、歯茎や歯の根っこの部分を傷つけないものを選ぶと良いです☺️
歯ブラシを使う際は、歯ブラシを鉛筆もちで持ち、力を入れすぎず、優しく小刻みに磨くようにしてみてください
また、歯磨き粉の中には知覚過敏に効果的なものもあります。
刺激を抑える成分(硝酸カリウム)や神経につながる小さな穴を塞いでくれる成分(乳酸アルミニウム)、歯の質を強くしてくれる成分(フッ素)などが入った歯磨き粉を選ぶと良いです☺
また、歯ぎしりや噛み合わせに問題がある場合でも知覚過敏が起こるとされています。
もし気になることや不安なことがあったらご来院時にスタッフまでお声がけください
次回も引き続き知覚過敏についてお話しさせていただきます。
それではまたお会いしましょう!
北上尾西口予防を中心にキッズクラブから入れ歯相談まで親しみやすい応対がモットーの街の歯医者さん「大熊歯科医院」
■ 他の記事を読む■