むし歯の進行と治療方法③
投稿日:2025年3月28日
カテゴリ:スタッフブログ
皆さんこんにちは🍀
アシスタントの齋藤です!
よろしくお願いします☺
︎
桜も少しずつ咲き始め、満開するのが楽しみですね🌸
季節の変わり目で気温差があるので体調を崩さないようにお気をつ
今回もむし歯の進行と治療方法についてお話させていただきます。
《C4》
重度のむし歯で、大部分が溶けてしまい歯がほとんど無い状態
神経が死んでしまい、痛みを感じにくくなります。
放置していると根の先に膿が溜まり、痛みが再発します。
この状態になると抜歯が検討されますが、状態によっては歯を残せ
歯を残せる場合は、神経の治療をし被せ物(C3治療と同じ)をし
抜歯をした後は、かみ合わせの状態や周囲の歯の状態によって・ブリッジ
・入れ歯
・インプラント
での処置が選択されます。
選んだ治療によって治療期間が異なります。
むし歯は進行すればするほど大きく削ったり、場合によっては抜歯
そのためにも予防と早期発見、早期治療が大事になります。
毎日のセルフケアはもちろんのこと、歯科医院での定期検診を受け
北上尾西口予防の中心にキッズクラブから入れ歯まで丁寧で親しみ
■ 他の記事を読む■