子供の虫歯予防
投稿日:2023年12月27日
カテゴリ:スタッフブログ
皆さんこんにちは😊✨ 本日ブログを担当します畑野です。
年の瀬を迎え、何かと忙しい時期ですね🎍
今年も残りわずかですが体調を崩されませんようご留意ください。
さて☝️本日は子供のむし歯予防についてお話させて頂きます。
①虫歯菌の感染を防ぐ
生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には虫歯菌は存在しません。 お父さん、お母さんが口うつしで食事をあげる事や食器の共有などはしないように心がけましょう。親御さんも虫歯治療をして虫歯菌を減らしておくことが大切です。
②おやつの時間
おやつのダラダラ食べには気をつけましょう。 特に糖分の多いものを長い時間お口に入れていると虫歯になりやすい状態になってしまいます。 糖分を多く含むものは、食事や飲み物にも含まれていますので注意をしましょう。
③歯磨き
虫歯予防の基本は正しい歯磨きです。 お子さんが自分で歯磨きを行う事は大切ですが、まだお子さんは歯磨きが不十分である事が多いため、親御さんが仕上げ磨きをしてあげましょう。お子さんのお口の変化にも気付けます。
④定期検診を受ける
乳歯のむし歯は進行が早いため、気付いた時にはむし歯が進行してしまっているケースも珍しくありません。日頃から歯医者で定期検診を受ける事で生え変わりに合わせた歯磨き指導を受ける事ができます。 もしも、むし歯になってしまっていても早期発見で治療ができますのでお子さんの負担も少ないでしょう。
⑤フッ素で歯を強くする
歯の質を強くするためには、歯医者で高濃度のフッ素を定期的に塗布してもらう方法と、 ご自宅でフッ素入り歯磨きを使用する方法が あります。 どちらも併用する事で歯質強化ができます。
⑥シーラント
乳歯から永久歯に生え変わるタイミングで行う予防処置。奥歯の噛む面にはボコボコした細い溝があります。歯磨きがしにくく、むし歯になりやすい部分です。 溝の中で虫歯菌が繁殖しないために溝をプラスチック樹脂で埋めてしまいます。
シーラントにはフッ素も含まれていますので歯質強化も期待できます。
大切なお子さんのお口の健康を守るためにも親子で定期検診のご受診をオススメします😊🦷👩🏻⚕️
北上尾 西口 予防を中心にキッズクラブから入れ歯の相談まで丁寧で親しみやすい応対がモットーの街の歯医者さん「大熊歯科医院」
■ 他の記事を読む■