誤嚥性肺炎について|北上尾の歯医者|大熊歯科医院

  • 個室診療室
  • キッズルーム完備

インプラント治療

  • ネット予約
  • 048-772-8597
  • 埼玉県上尾市中妻2-1-5-1階

誤嚥性肺炎について

投稿日:2024年8月19日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは🌞
歯科衛生士の高野です!
今週もよろしくお願い致します。
今回は『誤嚥性肺炎』についてお話ししようかと思います。
『肺炎』と聞くと『歯科とは関係ないんじゃない?』と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、実は肺炎球菌からの肺炎よりも、口腔内の細菌が引き起こす『誤嚥性肺炎』の方が多い事ご存知でしたでしょうか?
そもそも、誤嚥性肺炎とは唾液や食べ物と一緒に細菌が気管支や肺に入る事で引き起こされる肺炎の事です🦠
お口の中が清潔に保たれていないと、発症するリスクが高くなります。
誤嚥性肺炎の予防法は
①口腔内を清潔に保つ
誤嚥性肺炎の原因となる細菌を減らす為に、歯磨きで出来るだけプラーク(歯垢)除去し、プラーク(細菌)の量を減らす事です。歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやフロスの併用もお忘れなく。
②正しい姿勢で食事する
椅子の場合は、足の裏が床につく様にしてください。姿勢を出来るだけ正し、上向や下向きなので食べると飲み込みにくく気管に入りやすくなります。姿勢の維持が難しい場合はクッション等を使って出来るだけ正しい姿勢を心がけましょう。
③ゆっくりよく噛んで
急いで食べると、誤嚥しやすくなるのでゆっくりよく噛んで食べる様にしましょう。
④お口のトレーニングをする
お口周りの筋肉を鍛えたり、唾液線のマッサージをして唾液の分泌を促したりすると効果的です。

お口のトレーニングに関しては次回お話ししようかと思います😊非お楽しみに⭐

北上尾西口予防を中心にキッズクラブから入れ歯の相談まで丁寧で親しみやすい対応がモットーの街の歯医者さん『大熊歯科医院』

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る